「今度は前に伸びた」とか「今度は上に抜けていった」とか・・

昨日は山ちゃんこと山田淳さんの
「ちょいガチカラオケ部」マンツーマン個人レッスンでした。
山ちゃんには、通常開催を1回、個人レッスンを3回受けて頂いてます。
初回は力が抜けていて、人柄の現れる優しい素敵な歌声でした。
それが回を重ねるごとに力強くなり、
前の優しさはそのままにパワフルさも前面に出てくるようになりました!
男性性のエネルギーが身体の中心から溢れてくる、という感じでしょうか。
特にエネルギーワークをしているつもりはないのですが、
体感覚派の方からは、チャクラが開くようになった、丹田や子宮を感じられるようになったetcの感想を頂くようになっています。
本来の声を取り戻す過程をボイトレを通して行うのですが、
根本にある原理が一緒なのか、結果的にエネルギーワークにもなるのかも知れません(゚∀゚)
以下、ご感想です!
−−−−−
歌うたびに元々いい調子だったんですけど、更にひらっちさんが「こうしたらいいんじゃないの」というトレーニングを足プルプルしながら(行い)・・
でも歌うたびに「今度は前に伸びた」とか「今度は上に抜けていった」、とか軸が整いました。
いいね、と思うのはグランディング(自分の中心と繋がる)に本当にいいトレーニングだと思うんですよね。
自分の「まだまだここはもうちょっと未開発だった」というのを教えて頂いて毎回毎回それが歌になっておお!みたいな。
改めて実感して詰め込みいっぱいでしたがいい時間を過ごさせて頂きました!
−−−−−
歌が好きだから歌う。
せっかく歌うならもっと上手くなりたい。
自分も最初はそんな動機でトレーニングをはじめました。
ただ、ボイトレや歌による表現について深く知っていくと・・
最近、歌は「歌い手の命の響き」と思うようになりました。
その人の想念や生き方、パターンなどがエネルギーやあり方として歌に現れてくるのです。
ただ難しい話ではなくて、自分の中心から声を出す、本来の声に還るためのトレーニングをただやるだけでいい。
新しいことを身につけるのではなく
出来ていたことを取り戻すプロセスなので
「やれば結果が必ずでる」のがお気に入りです!
今回で言えば、声が前に伸びる、上に抜ける、といった体験が
地道な事を継続した結果として現れてくるのです(^ ^)
〈記念価格での開催は次回がラストです〉
◆7月28日(土)
①15:00-17:15
②17:30-20:00
◆場所:東京都千代田区(神田駅付近)のカラオケボックス
(参加者の方には個別でお知らせします)
◆定員:各回4名
◆参加費:
通常価格5000円⇒セッション再開記念価格3000円
(7月末まで=今回でラスト)
※カラオケ代・ドリンク代込み
◆ご希望の方はこちらのイベントの参加ボタンをクリックし希望時間をコメントにてお知らせください。
https://www.facebook.com/events/467176347057210/?ti=icl
ボイトレ初心者でも、たった1回で驚くほど声が変わる!
ちょいガチ®カラオケ部について(開催スケジュール)
「ちょいガチ®カラオケ部」のアプリ(無料)が出来ました!
■Android版 https://goo.gl/WspJeP
■iPhone版 https://goo.gl/OYgLkr