ギアがどこで変わったのかわからないくらいフッて変わる瞬間があって、すごく未知の世界でした。

●ギアがどこで変わったのかわからないくらいフッて変わる瞬間があって、すごく未知の世界でした。
7月16日(日)の夜は、新潟にて初開催の『ちょいガチ®カラオケ部』でした!
5月に大阪で開催したのを皮切りに、今年は東京以外での開催に広がりつつあるのがうれしいです♪
全国どこでやっても同じように2時間で劇的に声が変わり、ものすごい一体感が生まれるのがカラオケ部のいいところです(^^)
「体を動かすのもそうだけど、口を使わない方が声が出るっていうのがすごいビックリしました。それがすぐわかるのが素晴らしいです。ありがとうございました!」
「やぁ~、もうちょっと、“ウメボシスッパマン(練習法の一つ→この方命名(笑))”はビックリしました。筋トレボイトレも、自分の声が違ったのがわかって、体も使えているところがあるってわかって、ビックリしました。情感たっぷりの曲で“ウメボシスッパマン”をやってくださいというギャップがすごかったです。でも、ギアがどこで変わったのかわからないくらいフッて変わる瞬間があって、すごく未知の世界でした。あとはもう、ラスト2曲の部長の生歌で、いろいろ胸がいっぱいです。ご利益ありそうな歌、ありがとうございます(笑)」
「体内温度が3度以上上がりました!最後の部長の歌は、まだトリハダがたっています。今回は、腹筋の”シャチホコ逆バージョン(練習法の一つ→この方命名(笑)”をやったことでこんなに声が出たというのが感動しました。この短い間でこれだけ劇的に自分を取り戻せる、そしてどんどんゆるみながら音が出る、力まない出し方というのを、どんどんこれから新潟でも部員を増やして活動していきたいと思います。よろしくお願いします!」
“ウメボシスッパマン”や、“シャチホコ逆バージョン”を初めとして、新たなネーミングや名言が続出した、とっても楽しく笑いっぱなしの部活でした(笑)
自分の中から想像以上の声が出せるようになると、今までの制限が外れて、クリエイティブな扉がパカッと開くのかもしれませんね~。
この楽しさを伝えたいので、今年はリクエストいただければ全国どこへでも行きたいと思っています。
世界に広げよう、ちょいガチ®の輪!!
ちょいガチ®カラオケ部について(開催スケジュール)
「ちょいガチ®カラオケ部」のアプリ(無料)が出来ました!
■Android版 https://goo.gl/WspJeP
■iPhone版 https://goo.gl/OYgLkr